油断も隙もない!
今朝の【有機肥料・ランドブレス】の畑
大根の畝のそばで奥様が頭をかかえてらっしゃる。
健やかに成長してる大根の畝がボコボコ盛り上がったり、脇に穴が空いていたり

モグラが入った

大根は現在2本立、もう少し様子を見て、モグラの影響の無い苗を残す事にしては?
社長は絶対に殺生をしない方、モグラ捕り以外の対策を早急に行いたいですね。
約1週間遅れで蒔いた大根(青大根と総太り大根)種蒔きの時期が遅かったのと日照が少ないせいで、メイン栽培の大根より生育は遅れていますがウチの大根よりずっと元気な苗でした。
【有機肥料・ランドブレス】の畑のタマネギも発芽していました!
時間の無い朝の通勤時の畑まわり、早く事務所に行かなければいけないのに足が止まるコスモスの花の前(笑)
事務所でも育ててる大根
隣のコンテナはリーフレタスでビニールポット栽培は種まき1か月遅れのブロッコリー
昨日、寒冷紗を外したら早くも蝶々が飛来!!
卵もう産んじゃった!?かもしれないけど・・又寒冷紗をかけておきます。
本当、小動物を侮る事なかれ!
ふわふわの土にトンネル掘ってミミスを食べに来るモグラや、いつの間にか野菜を見つけて飛来するモンシロチョウのスーパーな能力には油断も隙も無いです!
エルちゃんの庭の黄花コスモスが満開です!
この記事へのコメント